
★この人にはイノシシもサルも逆らえません(写真左)
静岡県磐田市にある静岡産業大学硬式野球部です★!! 試合や練習・選手のことから毎日のくだらない事などマネージャーが更新して行きます(o|o)! 良かったら見ていってください!!
笑顔がまぶしい 産大のアイドルはるかちゃん
・・・・・をねらう高梨と中澤(真剣な表情)
いよいよ明日からキャンプです!!!
毎回苦労する荷物の積み込みも無事?
終わり、準備は完璧・・・・かな ・・・
最近 暑い&不安定な天気ですが
怪我、熱中症に注意しながら
限界まで追い込んで下さい ( ^_^ )b
たこ平さん 今年もお世話になります m(_ _)m
選手の皆さん !!!
キャンプで必ず太る池谷先輩を見習って
モリモリ食べて 頑張ってください !!!
実りあるキャンプを期待しています!!
カメラ大好き大井(左)加藤(中央)
2人に無関心久米(右)
遠くを見つめる山村(右)遠近法で小さく見える長谷川(左)
ネットの積み込みを行う田島(左上)
絶対に上にはのぼらない児玉(左下)
やっぱりカメラ大好き?加藤(後ろ向き)
バンの積み込み状況を見る長谷川
多分ずっとここにいた?宮川
【オープン戦予定】
★★★リーグ戦開幕★★★
春は残念な結果に終わりましたが
他の大学の皆さん
秋は春のようにはいきませんよ!!
今日は3試合目という事でゆっくりの出発でした(ノ∀`)
今日こそは勝つ!!!!と気合い十分だったんですが,初回に2点取られてしまいました( _< )
しかしっ!!!!その裏に産大にも得点のチャンスがきました(^_^)v
1アウト2,3塁の場面で4番高梨!!!!みんなが期待の視線を送る中,見逃し三振でした(∋_∈)
5番田島もライトフライにおわり,得点する事はできませんでした(@_@)
そこからは日大の猛攻撃が始まり,4回に2点 5回には7点取られてしまい,今日は5回コールドで負けてしまいました。。。
今日はヒットも1本も出ず,惨敗でした。°・(>_<)・°。
でも!!!!リーグ戦は始まったばっかり!!!!
今日チャンスで打てなかった喜一も,田島くんも,,,期待してますV(^-^)V産大の強さを見せてやれぃっ★笑
その他のベンチ入りのみんなも頑張ろう☆☆
マネも頑張ってサポートします(〃_ _)σ‖
今日は3試合目,雨でした,,,
みんな雨の中頑張ったと思います(*^_^*)
応援よろしくお願いします。
山村・白鷺・宮川-佐波
静産大 0-11 日大国際
日大国際との開幕戦!!
雰囲気はとっても良く,開幕戦をいい結果で終わらせる事が出来るかなぁ---と思ってたんですが……
やはり,日大!!!!
簡単に打たしてはくれず,
さらに簡単に守らせてくれず…といった感じでした(´Д`υ)
1回の裏に,サードに強いヒットを打たれ…
フォアボール,盗塁,ヒットと続き,打者12人の攻撃で先発五十嵐が6失点。
その後,産大はヒットが1本しか出ず
6回にはフォアボールと相手バッテリーのミスで1点を返しましたが,
5回に1点,6回には3点と産大のミスもつながり,結局10対1の7回コールドで負けてしまいました。。。
今日は産大らしい野球が出来てなかったな--と思いました(゜A゜;)↓
珍しくみんなショボーンとしてて,
何と声かけていいか分からなかったです(;_;)
反省すべき点は反省して,次の試合産大の良さを出して頑張ってほしいです☆
頑張れ!!!(゜∀゜)
五十嵐―佐波
静産大 1-10 日大国際
初めの3日、集中講義のため3年の中澤くん、青木くん、マネの川崎は不参加ということで
総勢45人でキャンプインッ!!!
20日の夜、授業が終わって菊川に行きました☆
みんな元気にもりもりご飯を食べていたので安心しました。
21日からは部員全員揃って練習に励みました。
今回のキャンプは引退された先輩方、密岡さん・花平さん・池谷さん・松川さんも指導してくださって
先輩たちのアドバイスを受けながら、みんなハードな特練にも頑張って参加していました!!
なかでも、キャッチャーのマシンを使ってのキャッチング練習においては、
キャッチングに自信がなかった児玉くんが密岡さんの厳しい特訓を受けて、
次の日の紅白戦を見て牧野コーチが「児玉のキャッチングが全然良くなっている」と、
良い評価をしてもらっていました(´∀`)
児玉くんだけでなく、ピッチャーの井村くんは
ピッチングのバランスを矯正するために野手をやってみたら…
実はバッティングが良いことが発覚して、最終日の紅白戦では指名打者でスタメン入りしました☆
みんなちょっとずつ成長しているんだな--と実感しました!!
春のリーグ戦が楽しみです(^ー^)v
新1年生の子たちも毎日洗濯も頑張ってくれて、助かりました!!!!
良い子たちばっかりでよかった~☆笑 ありがとう!!!!
今回のキャンプでは怪我人が何人か出ましたが
早く治してリーグ戦に向けて頑張って練習に励んでほしいです★
今年は内容の濃い練習が出来たと部員も言っていたので
みんなにプラスになったキャンプになったと思います。
内田キャプテンを筆頭にチーム一丸となって頑張りましょうっ!!!!!
今回お世話になった菊川球場☆橋場屋旅館さん☆
ありがとうございました(*^∀^*)
マネージャー☆川崎